
2018年1月27日 | |
2:30 PM |
▼FUJITSU BATTERIES プレゼンツ 環境と音楽
『太陽とツナガル電池の音コンサート』
1月27日(土)
時間:開場 14:30 / 開演 15:00
場所:パセナカ Misse 地域交流スペース
料金:2,000円
<トークセッション(環境について)>
岡本裕之(FDK株式会社)
シャイーン☆せいやん(そらはぴソーラー夢フェスタ 実行委員長)
<ライブステージ>
折重由美子(claviola)
森本ケンタ(vocal&guitar)
菅野潤(vocal&pf)
シャイーン☆せいやん(vocal&guitar) with ま~やん(カホン)
★チケット制となっております。
空席があれば当日の販売も可能ですが、ご興味ある方は私までご連絡下さい。よろしくお願いします。
太陽のエネルギー(蓄電池)を使ってのライブです!
自分自身も過去にソーラーライブ・フェスを企画してきましたが、今回は富士通グループ企業によるバックアップが入った全国規模プロジェクト。
「自立」した電源で行うライブですので、福島の街なかで行うこのプロジェクトに側面から関われたことを嬉しく思います。
ちなみに蓄電池なので、安定した電源供給で音が澄んで聴こえるというメリットもありますよ。
出演者である折重さんの持つクラビオーラは世界でも数台しかない楽器ですし、澄んだ電源とぴったりマッチするはずです。
森本さんは被災地支援プロジェクトで過去に福島にもいらしてるんですが、そのときは喉を痛めていたので、私自身もとても楽しみにしています。
今回のキッカケを作ってくれた菅野 潤くんも出演してくれるので、浪江町の「かぼちゃまんじゅう」の曲(幸せなコールアンドレスポンスつき)が聴けるのか勝手に注目しています(笑)
①環境トークに私も参戦します!
富士通グループ岡本氏による環境トーク。
今回は、仕事で太陽光発電の仕事に携わり、ソーラーパワーでのCD制作、ライブフェス「そらはぴ!ソーラー夢フェスタ」の開催といった活動もしてきた私が参加してのトークセッションとなります。
②ShyiineBandドラムの「ま~やん」がカホンで参戦!
昨年5月依頼バンドとして活動できていないので、久しぶりのコラボです。
希少楽器クラビオーラの音色が美しい折重由美子さん、広島の人気ミュージシャン森本ケンタさん、ただいま大活躍中の地元出身菅野潤くんのライブと共にお楽しみ下さい。
昨日の「FUJITSU BATTERIESプレゼンツ 太陽とツナガル電池の音コンサート」は、想いが形となった素敵なイベントでした。参加できて良かった。
なんと、単3サイズの蓄電池が18本?くらいでこのイベントが成り立ってしまっているんです。
素敵な企画をつくって下さった岡本さんはじめ、折重さん、ケンタさん、潤くん、スタッフの皆様方…本当にありがとうございました。
昨日参加したお客様からも、「最初から最後まで本当にいいイベントだった!」とか「使い捨てられた電池が埋められているなんて知らなかった…。」など良い反応をいただきました。
私のお客様がたくさん抽選で電池をGETしていて、羨まし…いや、嬉しかったです(笑)
共演者も本当にみんな素敵で、コラボも楽しかったです。
このプロジェクトがこれからも継続し、共感する人が増えていくことを願っています。
<演奏曲>
1. パーフェクトワールド
2. 幸せのドア
3. しなしな大根
4. ネバーランド